プロフィール


1980年、東京都町田市生まれ。
 妊娠中に夫が家を出て行き、突然のシングルマザーに。
 頼る人もなく、2人の子どもを抱えながら10年以上にわたる極貧生活を送る中で、「自分で稼ぐ力をつけたい」と副業の世界へ飛び込む。
ブログ、転売、ポイ活など様々な副業に挑戦するも成果は出ず、気づけば借金は400万円以上に。 「もう後がない」と崖っぷちの中で出会ったのが、ライバー代理店という“支える側”の新しい働き方だった。顔出しもスキルも不要。
 誰かの夢を応援することで、自分の人生も少しずつ変わり始める。
 その経験を元に、独自の『まるなげシステム』を構築し、現在までに3500名以上をサポート。 最大月商1.5億円を達成し、ライバー代理店という新しい副業スタイルを広めている。一方で、自身が支援してきた収益の一部を活用し、カンボジアの子どもたちのために学校を移築・支援。
 「教育のチャンスが未来を変える」という信念のもと、継続的な支援活動を行っている。現在は3人の子どもとともに、心穏やかな毎日を送りながら、
 「“支える力”が誰かの希望になれる社会」の実現を目指して活動中。
「学ぶ場所があること。応援されること。
 その大切さを、子どもたちにも大人にも届けたい。」

1980年、東京都町田市生まれ。
 妊娠中に夫が家を出て行き、突然のシングルマザーに。
 頼る人もなく、2人の子どもを抱えながら10年以上にわたる極貧生活を送る中で、「自分で稼ぐ力をつけたい」と副業の世界へ飛び込む。
ブログ、転売、ポイ活など様々な副業に挑戦するも成果は出ず、気づけば借金は400万円以上に。 「もう後がない」と崖っぷちの中で出会ったのが、ライバー代理店という“支える側”の新しい働き方だった。顔出しもスキルも不要。
 誰かの夢を応援することで、自分の人生も少しずつ変わり始める。
 その経験を元に、独自の『まるなげシステム』を構築し、現在までに3500名以上をサポート。 最大月商1.5億円を達成し、ライバー代理店という新しい副業スタイルを広めている。一方で、自身が支援してきた収益の一部を活用し、カンボジアの子どもたちのために学校を移築・支援。
 「教育のチャンスが未来を変える」という信念のもと、継続的な支援活動を行っている。現在は3人の子どもとともに、心穏やかな毎日を送りながら、
 「“支える力”が誰かの希望になれる社会」の実現を目指して活動中。
「学ぶ場所があること。応援されること。
 その大切さを、子どもたちにも大人にも届けたい。」

慈善活動

ライバー代理店で得た収益を、
学びたくても学べない子どもたちのために。
カンボジアに、安心して学べる学校を届けました。